- HOME >
- パーマ
パーマ
小学校の頃から歴史もの、特に新選組にハマり、史跡を巡り歩いてきたアラフォーです。 読書も趣味で、得たスキルや情報のアウトプットの意味も含めて、当ブログを運営します。 そのほか、狩猟免許(1種&罠)も持っていたりします。 Twitterもやっていますので、よろしくお願いします!
新選組と狩猟の日々
2021/6/8 #罠 #農業被害 #皮なめし
罠ガール6巻をご紹介!5巻から続く「囲い罠編」の完了巻です。園芸部のみんなで協力してきた囲い罠、その結果やいかに!?そして捕らえた動物の活用方法として、お肉だけでなく皮を活かす「皮なめし編」が始まります。
2021/4/7
一本持っていると便利な剣鉈。剣鉈とは、どのようなものでしょうか?また、狩猟以外の使い道や、携帯する際の注意点とは。
2020/10/15 #漫画 #歴史 #戦国
「戦国小町苦労譚・農耕戯画」をご紹介!歴史好きJKが戦国時代にタイムスリップ。信長に仕え、戦国の世を生き抜いていく!なろう発の漫画ですが、農業知識や戦国時代のウンチクが学べる漫画です。歴史好きにオススメ!
2020/10/14 #フェルマーの料理 #小林有吾 #料理
フェルマーの料理の2巻を読みました! 今回も面白かった! レビューしていきますね! 1巻についてはこちら。 こんな方におすすめ 小林有吾さんファン 新しい料理漫画を探している方 凝った料理をするのが趣 ...
2020/10/14 #狩猟 #猟友会 #ハンター
狩猟免許を取ったら検討するのが、猟友会への所属。 でも、猟友会って何をしているか分かりにくいですし、ネットでいろいろ言われてて良いイメージを持っていない人もいるでしょう。 ですが、入るといろいろとメリ ...
2020/9/24 #新選組 #隊士 #美男
新選組には美男五人衆と称されるイケメン隊士がいました!どんな人たちで、どんな一生を送ったのでしょうか?また、男色、今で言うBLの歴史も解説します!おっさんずラブの歴史は長かった!?
2020/9/8 #狩猟 #銃 #手続き
鉄砲所持までにかかるお金はいくら!?狩猟免許を取得しても、そのまま鉄砲が持てるわけではありません。免許取得からどうすれば良いのか、そしてお金はどれくらいかかるのか解説します!散弾銃とエアライフルでも違いますよ!
2020/9/14 #狩猟 #ハンター #銃
狩猟用の銃をエアライフルに絞った新人ハンターであるパーマが、候補と考えている銃をご紹介します。初心者ということで安さと性能を踏まえたコスパ重視!
2020/8/28 #子育て #キャンプ #お出かけ
ファミリーにオススメな避暑地!姫路市の鹿が壺をご紹介します。キレイな水と空気、静かな環境で癒されてみませんか。都会の喧騒を忘れてデトックス!
2020/8/23 #幕末 #会津 #人物
新選組を語る上で欠かせない人物はたくさんいます。 生みの親と言える人物も何人もいますが、その中で最も親と言える存在。 新選組を理解し、頼ったのが松平容保公! 教科書などには載らないですが、歴史に名を残 ...
© 2022 パーマがゆく!